税理士FPの日々鍛錬 ~go my way~

税理士でもあるFPが日々考えていることを書きます

保険

保険会社による保険料や保険金額の違い理由とは?

学資保険に加入する際、ほとんどの人は支払う保険料はより安く、受け取る保険金はより大きくなるように会社を選ぶと思います。 ところで、契約する学資保険により、支払保険料や保険金の金額が違うのはなぜなのでしょうか。 保険会社による違いや保険の内容…

高等学校等就学支援金制度の内容と金額、支給要件を確認

高等学校等就学支援金制度とは、高校の授業料を実質無償化するために創設された制度です。 通っている高校の種類や所得金額に応じて支援される金額が変わります。その支給要件や支給額の計算方法を確認しておきましょう。 支給要件 支給額 公立高校に通う場…

実際のところ、学費はどれくらいかかるのか?(高校の場合)

学費がどれくらいかかるのか、様々な統計から分析する第二弾は高校編です。 そもそも、高校は「授業料の無償化」が行われているのではないのかと考える人もいるかもしれませんが、実際はそれほど単純な話ではありません。 高校に通う場合の学費は、公立高校…

実際のところ、学費はどれくらいかかるのか?(大学の場合)

学資保険に加入する人の多くは、子供が産まれてすぐのタイミングで学資保険に入ろうかと検討を始めると思います。 ところがこの時に困るのは、どれくらいの保険に入ればいいのか分からない、つまりどれくらいの教育資金を準備すればいいかが分からないという…

つみたてNISAは学資保険の代わりになりうるか?

学資保険が保険加入者にとって魅力の少ない商品になりつつあることは、以前紹介しました。 e-lifeplanning.hatenablog.jp ただ、それは学資保険を教育資金を確保するための「資産運用」の手段として見た場合の考え方であり、学資保険を文字どおり「保険」で…

学資保険はオワコンなのか?

学資保険といえば、今でも子供の教育資金を確保するために最もポピュラーな手段の1つです。しかし、ファイナンシャルプランナーや資産運用に長けている人の中には、その運用効率の悪さを理由に、学資保険不要論がかなり勢いを増しているように思われます。 …